アナログ波・停止を前に・故障だわぁ? ― 2009年04月07日 23時48分41秒
先日の事、TVを視ていたら画面がひゅ~んと小さくなって「ぷすん・・」
「あれっ・・?」 「壊れたの?」
頑張れとばかりに「ポンポン」と叩いてみても反応なし・・・。
「遂にこの日がきたかぁ・・」「15年よくもった・・」
デジタル放送に完全移行するまで買換えは先で良いと思っていた 矢先の出来事。家を建てた頃に買った29型のブラウン管でしたが よく頑張ってくれました。
TVが無いと生きていけないみかん一家は早速、TVを買いにK●電気へ走った次第で・・・(笑)。
で買っちゃいましたよ・・37型フルハイビジョン倍速液晶・・亀山モデル。
98000円也。 「TVってこんなに安かったっけ?」
昔は1インチ1万円位と思ってましたが・・。まあ、Wチューナーや 録画機能など、さほど必要と思っていないので単機能のTVですが・・。
翌週に家に設置してもらって「アナログとデジタルってこんなに違うの?」ってくらいの綺麗な画面に感動(笑)。技術の進歩に感心しきりでございます。
実は、ひげP家電・AV機器大好き人間で本当は免許がいるのですがチョットした電気工事や配線設置は自分でやっちゃいます(笑)。
好きが高じてAVアンプにスピーカーをBOSE4本、DENON2本、SONY2本と計8本つないでシアターのシステムを組んでいます。で・・・ 今回、TVを換えた事で配線の組みなおしとAVアンプの再設定が・・・(涙)。

アンプの裏側をみて心が萎える・・・・
「何時間かかかるなぁ~」って具合でそのままにして何日か経過してしまっています(笑)。綺麗な画像と良い音で・・・と思いながらも腰が上がらない・・・(笑)。
「いつになることやら・・・」(笑)。

コメント
_ WINちゃんママ ― 2009年04月08日 13:43
_ K ― 2009年04月08日 15:06
地デジ対応だと画像もキレイですよね~。
我が家も亀山モデルです。
オソローですね~。
配線って難しくないですか?
機械音痴の私にはムリ~。
ひげPさん、すごいです!
_ ベリーパパ ― 2009年04月08日 21:43
それとここだけの話ですが、東芝のレグザと中身は同じですよ、亀山モデル!ネームバリューがあるのでしかたないですが・・・(笑)
パパさんちのリビングも未だブラウン管ですよ~あと2年以上あるので、ぎりぎりまででしょうか!
_ 神戸のくまのすけ ― 2009年04月10日 21:48
さすが詳しいですね。
主人が見たら喜びそうな内容です。
私は全く機械類は情報が分からず、ただ毎日操作するのは私なので、番組を録画するのは大分慣れてきましたが、東芝VARDIAはちと面倒な部分がありマニアチックな感じで使いづらいです。
では、主人の報告しに行きますね。
まだ主人帰宅してないので帰宅後にて。
_ 岡山犬 ― 2009年04月11日 09:43
わ~ついに、デジタル移行しちゃったんですね~!
ブログ再開しましたが、浦島太郎状態でオロオロしてます。
そうそう、うちもまだ、ブラウン管で「アナログ」表示が
出ちゃってます(*^m^)ぷっ!
これからもよろしくお付き合いくださいね。
_ ひげP ― 2009年04月12日 17:10
双方向通信ってやつですね・・(笑)。パソコンのネットワークにつなげれば出来るのですが・・・これもまだそのままで・・・(笑)。
予定ではもう少しブラウン管TVには頑張って欲しかったのですが・・まあ、いずれ購入しなければならないので「まあ、いいか!」って感じです(笑)。
★Kさん
お~オソロ~ですか?それはそれは・・。配線は難しいわけでは無いのですが面倒なんですよ・・・これが・・・(笑)。配線自体が見た目に綺麗に見えないので「イラッ!」とくるんですよね・・・(笑)。そのうち重い腰を上げようとは思っているのですが・・・意外と重くて・・(笑)。
★ベリーパパさん
そ~なんですよね・・。壊れてしまったら仕方なしです(笑)。
東芝のレグザと同じってのは知っておりました(笑)。
レグザも型が代わるとかで安くなっていたのですが・・・。
こちらの方が特価だったんです(笑)。
アクオスはブルーレイレコーダーとか評判がイマイチなので少し後悔しておりますが・・・(笑)。
★神戸のくまのすけさん
いらっしゃいませ~(笑)。普段よく使うTVやレコーダーは操作が簡単な方が良いですよ・・絶対に(笑)。単純な方が私も好みです(笑)。
多機能すぎると逆に使いづらい場合が多いですもの・・・。
★岡山犬さん
いらっしゃいませ(笑)。お忙しくお疲れでは無いですか?
そ~なんです。デジタル移行しちゃいました・・・。もう少しTVがお安くなるかもと思っておりましたが・・。1年程、早いですが・・・。
はい~こちらこそよろしくおつき合い下さいませ・・・(笑)。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mikan55.asablo.jp/blog/2009/04/07/4230710/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
我家は4年前結婚した時に43型のプラズマを購入しました。
高かったですよぉ~。でも色々出来て楽しいです。
オールスター感謝祭のクイズに参加できるし、色んなテレビ番組に
参加できるのが楽しいです。
壊れてしまったテレビ・・・。今までありがとうって感じですね。
ちょっと淋しいですよね。