山燃ゆる・季節は過ぎる・足早に ― 2008年11月30日 20時56分15秒
こんワンワンdeございます。
ここのところ仕事でバタバタしていて更新もままならず・・・(笑)。
本日は仕事がお休みで天気もまあまあ良かったので午後からお出かけしました・・・。
紅葉時季も終盤・・・午後からということで遠くは無理なので閑谷学校へ行ってきました。有名な楷の木はもう落葉している様でしたが個人的には備中国分寺と同じで好きな場所です。
秋景色を堪能するとは別に「備前バーガー」と「醤油ソフト」を食すというのも目的でして・・・(笑)。
トリニティちゃん家から情報を頂いていて食べてみたいなぁと思っていたんですよ(笑)
備前バーガーは御当地物として牡蠣を入れたお好み焼きの「カキオコ」と並んで人気上昇中のハンバーガーです。 当然、備前市界隈の食材を使っています。肉は「幻の備前牛」、バンズには「備前米」も配合されています。特色はデミソースにイチジクが入っていて甘めです。 「甘いソースって・・・?」 これがこれが抜群に美味しいでしたよ・・(笑)。 少々お値段がお高いのが・・・・590円也(笑)。
外のテーブルで食べたのですが・・・肝心な躾が行き届いていないので写真の様な状態に・・・・(笑)。
最近、醤油系が流行なのか良く耳にします(笑)。味の方はなかなか美味しかったですよ(笑)。300円也・・・。 で・・・新作らしいのですが・・熱々の甘酒をかけたソフトクリームや熱々のぜんざいをかけたソフトクリームも勧められました(笑)。こちらは350円だそうです。ん~色々と狙っている感じ・・・(笑)。
せっかく閑谷学校へ来たので国宝の講堂を・・・・(笑)
やはり遅かったか・・・楷の木(笑)。
楷の木はいずこ??と思ったら一枚残らず落葉してました(笑)。
もう少し根性見せて欲しかった・・・
綺麗な櫂の木の紅葉写真はチャヌ君のブログでご確認下さい(笑)。
m(__)m ♪ こんな私に清き一票を・・!ワン!(笑)
ここのところ仕事でバタバタしていて更新もままならず・・・(笑)。
本日は仕事がお休みで天気もまあまあ良かったので午後からお出かけしました・・・。
紅葉時季も終盤・・・午後からということで遠くは無理なので閑谷学校へ行ってきました。有名な楷の木はもう落葉している様でしたが個人的には備中国分寺と同じで好きな場所です。
秋景色を堪能するとは別に「備前バーガー」と「醤油ソフト」を食すというのも目的でして・・・(笑)。
トリニティちゃん家から情報を頂いていて食べてみたいなぁと思っていたんですよ(笑)

備前バーガーは御当地物として牡蠣を入れたお好み焼きの「カキオコ」と並んで人気上昇中のハンバーガーです。 当然、備前市界隈の食材を使っています。肉は「幻の備前牛」、バンズには「備前米」も配合されています。特色はデミソースにイチジクが入っていて甘めです。 「甘いソースって・・・?」 これがこれが抜群に美味しいでしたよ・・(笑)。 少々お値段がお高いのが・・・・590円也(笑)。

外のテーブルで食べたのですが・・・肝心な躾が行き届いていないので写真の様な状態に・・・・(笑)。

最近、醤油系が流行なのか良く耳にします(笑)。味の方はなかなか美味しかったですよ(笑)。300円也・・・。 で・・・新作らしいのですが・・熱々の甘酒をかけたソフトクリームや熱々のぜんざいをかけたソフトクリームも勧められました(笑)。こちらは350円だそうです。ん~色々と狙っている感じ・・・(笑)。

せっかく閑谷学校へ来たので国宝の講堂を・・・・(笑)

やはり遅かったか・・・楷の木(笑)。
楷の木はいずこ??と思ったら一枚残らず落葉してました(笑)。
もう少し根性見せて欲しかった・・・
綺麗な櫂の木の紅葉写真はチャヌ君のブログでご確認下さい(笑)。

最近のコメント